※メールソフトを使わずにgmail等のwebメールをお使いの方は、お問い合わせの際には toubu.hoikuen8585@gmail.com を宛先にペーストもしくは直接入力し、1.お名前(保護者様) 2.ふりがな 3.メールアドレス 4.電話番号 5.お問合せ内容をご記入のうえ、直接メールを送信してください。 なお、メールソフトをお使いの方は、「メールでのお問合せ」をクリックでお使いのメールソフトが立ち上がりますので、そちらから送信お願いいたします。


企業主導型保育所とは、事業所が負担している社会保険の中の『子ども子育て拠出金』で成り立っています。
その中からの助成で運営ができるため、安心・安全な保育の提供ができています。


子どもひとり一人を大切にし、保護者や地域の人々から信頼される保育園を目指す


自己肯定感を高める保育

一人ひとりを大切に、個性をのばせる保育

遊びを通して色んな経験をし、人と関わる力をのばす保育

基本的な生活習慣が身につき、自立を目指す保育

家庭との連携をはかり、子どもの成長をともに見守る関係


笑顔いっぱい元気に遊ぶ子ども

たくましい子ども

思いやりと感謝の気持ちを持つ子ども

自分の思いを素直に表現できる子ども

わたしのままでいて大丈夫と思える子ども

子どもたちが毎日元気に登園してきてくれる姿が私の元気の源です。この東部保育園で、色んなことをたくさん経験して、たくさんのことを身に着けてほしいと思っております。
特に、『わたしのままでいて大丈夫』と思えるよう自己肯定感を高め、何事にも自信を持って挑戦でき、なにが起きても対応できる知恵を身に着けて育ってほしいです。
そのためにも、職員が全力で保育を楽しめるような環境を整え、各世代に寄り添った働き方の構築を目指します。
私自身も、子育て中の親として保護者の皆さんに寄り添った保育にしていきたいと思っておりますので、お気軽にお問合せください。

| 対象 | 生後2ヶ月〜6歳(就学前) |
| 保育期間 | 月曜〜土曜 |
| 7:30〜18:30 | |
| 休園 | 日曜・祝日・年末年始 |
| 入園料 | 不要 |
| 月極保育 | |
| 0〜1歳児 | 33,000円 |
| 2歳児 | 31,000円 |
| 3〜5歳児 | 無償化対象6,000円(副食費のみ) ※対象外の場合 28,500円 |
| 一時預かり保育 | |
| 保育時間 | 9:00〜17:00 |
| 1時間 | 500円 |
| 1日預かり | 2,500円 |
| 病児保育 | |
| 1日 | 2,000円 |
| 9:00〜17:00 | |






①産前 出産予定の8週前より利用可能(双子以上の場合は14週)
②産後 出産(予定)日から起算して8週間を経過する日の翌日が属する月の末日まで。
(提出書類)
・出産予定日が記載してある母子手帳の写し
・会社を休業されている方は、会社からもらった産前産後の休業届の証明証
その後は、就業していて育児休業を取られている方は短時間保育(8時間)の利用が可能です。就業されていない方・就業の予定がない方で産後8週以降も保育の利用を希望する場合は、ご相談ください。
